楽曲レビュー#3 米津玄師/ KICK BACK MVの意味を独自に解釈&解説! 

邦楽レビュー

意味深なラストから一部では「ホラーか?」というような声が上がっているようですが、ブログ主としてはこのMVについて自分なりの解釈を立てましたので一緒に見て行ければと思います。

おそらく一言で言ってしまうなら「最初から最後まで独り相撲」だった、ということだと解釈しています。

つまりすべて幻想だったのです。2段構成になっていますが、ムキムキなった自分自身も幻想、パルクールで自在に街を飛び回る自分も、一位でゴールする自分も、それらがすべてが第一の幻想です。

そこまではただの想像と自己満足かもしれませんが、目標だった(そして嫉妬の対象)だったイケメンでさえも幻想だったというオチ、これが第二の幻想となります。

おそらくですがこの意味するところは「自分が欲しているものも、見えているものでさえも確固たる形として存在せず、自分の中にぼんやりとあるように見える幻想のようなもの」もっと言えば「見えているものも感じていることも幻想」というようなことを示唆しているような気がします。

人間の理想や欲望は果てがありません。いい服を買えばいい靴が欲しくなり、身なりがよくなればいい家や住環境がほしくなり、車に乗るならより見栄えのいい車がほしくなり、たとえベンツに乗っても、それに慣れてくればフェラーリに乗りたくなる、そういうものだと思います。次々と欲望は新しい形へと姿を変え、それを見る者を満足させることはありません。

MVではそんな米津さん持つ欲望を常田さんと言う形で表現していた、とすればどうでしょう 最後には常田さんは存在していないという事実が現れます。それは結局欲望とは自身の心の中にある幻想でしかないとうことにならないでしょうか?

チェンソーマンの話でも主人公がまともになった生活に喜ぶ一方で、普通の生活に慣れた人々がより一層いい生活を求めて悪事に走るくだりがあると思いますが、「欲望と幻想」の一点においてMVとも共通したポイントになっていると思います。

自分の満足する姿とは結局は実現しえない自分の理想の中だけにあるもの、とでも言えるでしょう。

「KICKBACK」へ込めた米津さんのメッセージを考察

米津さんは宮沢賢治のファンで、宮沢賢治自身は熱心な仏教徒、そして仏教概念に大変明るかったとききます。

米津さんは仏教における「空」の概念なども「ゴーゴー幽霊船」に盛り込んでいるように見えますし、ここでも仏教言葉である「足るを知る」ことの重要性を暗に歌詞に含ませているのではないかと思っています。

”ハッピーで埋め尽くして”も本当に幸せな人生なんて実現しない、”あれも欲しいこれも欲しい、(でも手に入ったところで)「ただ虚しい」”。欲望の行きつく先には満足は存在せず虚しさが心を満たす世界、そんな価値観、そして人間の理を米津さんはすでに理解し、ここで表現しているのではないかと思えてしまいます。まるで修行僧のようですね。

こちらの記事ではミュージックビデオの解釈をさせていただきましたが歌詞を中心にした解釈もこちらにて公開していますので興味のある方は是非どうぞ!

おまけの話:Kick back(キックバック)とチェーンソー

Kick backというタイトルは道具であるチェーンソーとも関連があります。このキックバックというのは、先端上部でソーチェーンが丸太・枝など の対象物に接触したとき、あるいは切断中にソーチェーンが木に強くは さまれたときに起こる後ろ方向や上方向へ 反動が起こることです。

どちらの反動も非常に危険で、作業者や傍観者がけが をする場合があるとのこと。アニメの内容に即せば、力を得るということは相応の危険が伴うということと掛けているのでしょうか。

また、キックバックという言葉の別の使い方として「賄賂」という意味もあります。賄賂がバレれば捕まりますので当然そのお代は高くつきます、、、

これらのそれぞれのキックバックの意味を掛け合わせると「代償」という言葉がしっくりきそうですね、まさにやるかたない成り行きとはいえ悪魔と契約したデンジにぴったりと当てはまってしまう言葉ではないでしょうか。悪魔の力を手に入れ新たなデビルハンターとして舞台に立ったデンジ、これからどんな代償を払うことになるのでしょうか。

ここまで計算して付けたネーミングだとすればやはり米津さんは言葉の魔術師でしょう。

僕の愛用しているイヤホンを紹介させてください! Beatsのワイヤレスイヤホンなんですがその軽さと音質は最高! ホールドがついているので運動していても落ちることがなく、快適な装着感で部屋の中でつけて生活しててもつけてることを忘れちゃいます。音楽だけでなく

この記事が面白かったら下のバナーをポチッと!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村



コメント

タイトルとURLをコピーしました